大きなリーフ

Child Care

トップへ戻るバルーン

一日の流れ/ Flow in one day

  • 0・1・2歳児クラス
  • 3・4・5歳児クラス
  • 7:15~9:00

    登園・自由あそび
    荷物のお片付け

    お家の方と一緒に登園です。登園後は先生やお友達と自由に遊びます。2歳児クラスからは先生と一緒に荷物のお片付けにチャレンジしています。

  • 9:00~

    おやつ・朝のお集まり

    こ朝のおやつを食べて、一日の始まりのお集まりをします。お歌を歌ったり、お返事をしたりします。

  • 9:30~

    トイレトレーニング・
    絵本の読み聞かせ

    トイレトレーニングではおまるに座ったり、布パンツに挑戦したりします。(一日に何度も行います)絵本の読み聞かせは何度もあって子どもたちの大好きな時間です。

  • 10:00~

    設定保育・お外あそび

    お外遊びや、先生が考えてくれた楽しい設定保育、季節の遊びなどを行います。月に6回程度英語のレッスンもあり2歳児クラスからはサッカーやスイミング(希望者)もあります。

  • 11:00~

    手洗い・
    給食じゅんび

    トイレや手洗いなど生活習慣や清潔にする事の大切さを身につけながらお給食の準備をします。

  • 11:30~

    給食タイム・はみがき

    沢山遊んでお腹がすかせておいしい給食を食べます。離乳食は中期(2回食)から、またアレルギー対応なども細かく行います。食後には歯磨きの習慣を付けます。

  • 12:30~

    おひるね

    すっきり排泄をした後、ゆったりとしたオルゴールの音色の中でぐっすりおひるねをします。

  • 15:00~

    おやつ・
    お帰りのお集まり

    おいしいおやつを食べて、一日の終わりのお集まりをします。おやつは週に2~3回手作りのおやつがです。

  • 16:30~

    自由あそび・降園

    夕方は先生やお友達と、園庭や室内のおもちゃでのびのび遊んで過ごし、お迎えを待ちます。英語のDVDを毎日決まった時間で見ています。

  • 18:15~19:15

    延長保育(夕間食タイム)

    延長保育の時間は、疲れに配慮しながらおやつを食べて楽しく遊びます。異年齢で過ごす温かい時間です。

ミニリーフカリキュラムは、遊びの延長上です

SunSun保育園では、英語やサッカー、ピアニカなど小さな頃から様々な事が体験できるような環境をご用意しています。というと、どうしても大人は「知育的なこと」という発想になりがちなのですが、あくまでも子どもたちにとって「ルールのある遊び」であることを忘れず、「できたね!」を増やすひとつの経験の時間だと考えています。

もちろん、実際に小学校に行くと様々なカリキュラムも待っていますので、単純に慣れや良い経験にもなりますし、英語や音楽のようにこの時期だから自然と力が付くことや、サッカーやスイミングのように体をしっかり使って筋力や体幹が育つことなど「みんなと一緒に」「継続できる」保育園生活だからこそ、経験できると良いことがいっぱいです。保育士に見守られながら、多岐にわたる分野での経験を楽しんでいます。

※英語6~7回/月(全クラス)、サッカー1回/月(2~5歳児)はクラス単位で講師の先生のレッスンが受けられます。(無料)
※英語教室・スイミングスクール・サッカー教室は、保育園にいる間に定期スクールに通うことが出来るので、保護者の方に大変喜ばれています。(月謝制)

年間行事/ Annual events

主な行事

  • 入園進級祝
  • 内科検診
  • 親子遠足
  • 保育参観

主な行事

  • 七夕会
  • お泊まり保育ごっこ
  • 給食参観

主な行事

  • 運動会
  • 勤労感謝
  • ハロウィン

主な行事

  • クリスマス会
  • 音楽参観
  • 節分会
  • ひな祭り会
  • 生活発表会
  • 卒園式

ミニリーフ1年間を沢山の行事で楽しみ、成長につなげます

毎月、お誕生日会・季節の制作・身体測定・避難訓練を必ず開催しています。
また、保育参観・運動会・発表会など、保護者の方に見ていただける行事もいろいろと計画しています。子どもたちにとって、季節を感じ、成長の節目になる様々な行事はとても大切で、大人の視点ではなく「子どもたちが熱中し、楽しんだり挑戦したりできる」ように子どもたちが主体となれるような内容・方向性を大切に計画しています。

保護者会について…行事の計画や準備は、日々の保育にプラスして行うため一般的には保護者会にお手伝いをお願いする事がありますが、SunSun保育園には保護者会がありません。日々共働きでお忙しいご家庭の負担とならないように、保護者の方には行事前日や当日など会場設営などに保育士が動く必要がある場合に、可能な範囲での家庭保育協力をお願いするのみとしています。園は年間行事予定表や月のおたより等で家庭保育協力日の事前のお知らせをし、ご家庭には無理なく調整していただくという形で、子どもたちに関わる大人全員で力を合わせ行事の開催・成功につなげています。

給食について/ About lunch

自園調理による温かい給食提供で
「食べることが大好き!」と思える子どもたちに育てます。

私立保育園では、給食室を業務委託することができますが、SunSun保育園の給食スタッフは全て自園職員で構成されています。給食室リーダーと栄養士が、栄養計算をしっかりと行い、季節感や子どもたちの行事・イベントなどを意識して、毎月の献立を計画しています。また、メニューについては子どもたちが実際に食べる様子などを保育士と報告、相談し合い、見直しや食材の切り方・サイズ変更など日々改善にも努めています。

その日使った野菜の廃棄部分で野菜スタンプをしたり、園庭で育てた野菜を給食に使ったりと、子どもたちの食育活動にも保育士と給食スタッフが沢山連携をしています。毎月「食育だより」を発行したり、園玄関に給食の見本を毎日展示したりして、保護者の方への栄養やレシピなど知識・情報の提供も大変喜ばれています。

ミニリーフ給食の提供

  • 01

    栄養バランスと楽しさを…

    栄養バランスはもちろん、季節感や見た目の楽しさも考えて献立を計画します。
    (行事食など工夫して、子どもたちが嬉しくなるよう用意していきます)

  • 02

    食べることを楽しみに

    月齢・年齢に合った給食(離乳食)で良く噛み、美味しく食べられるようにします。
    食べることを楽しみにできるよう、発達に合った味付けや食感を大切にします。

  • 03

    プロセスを知る機会

    食事のありがたさを感じられるように、食材や調理などのプロセスを知る機会を作ります。
    栄養について興味、関心が持てるように様々な「知る」機会をつくります。

ミニリーフ食物アレルギー対応について

アレルギーのあるお子様については、かかりつけ医にアレルゲン除去の項目を詳細に記入してもらう必要があります。(離乳食期の未摂取食材は食材チェック表を保護者の方にお渡しし、未摂取のものはまず自宅で試していただくようにお願いしています。)

園で用意している『アレルギー疾患生活管理指導表』にかかりつけ医が記入したものをご提出いただき、詳細については保育士・給食室リーダーとの面談にて確認させて頂きます。
(かかりつけ医指定の時期、または一年経過後には再度受診の上再提出および経過報告が必要となります。)

ミニリーフ提供内容

学年 おやつ
(午前)
給食 おやつ
(午後)
内容
主食 副食
0歳児 ・主食、副食
・手作りおやつ、牛乳、果物、ヨーグルト、菓子等
1歳児
2歳児
3歳児 ・主食、副食
・手作りおやつ、牛乳、果物、ヨーグルト、菓子等
4歳児
5歳児